PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを5つの項目で比較!

アイキャッチ/PETOKOTOFOODSぺトコトフーズとpelthiaペルシアドッグフードを5つの項目で比較! ドッグフードの比較

人気のプレミアムドッグフードである「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」を5つの項目で比較してみました。

今回は、プレミアムドッグフードを購入する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.食いつき」「4.アレルギーや便の調子」「5.安全性」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 1袋の料金、配送料、まとめ買いの料金で比較してみました。
2.会社の信頼性で比較 会社の設立、フードの販売実績から信頼性を比較。
3.食いつきで比較 タンパク質の量、使用する肉、香り・においで比較しました。
4.アレルギーで比較 穀物・オメガ3脂肪酸、乳酸菌などで比較。
5.安全性で比較 原産国、着色料・保存料、ヒューマングレードで比較。

上記の5つの項目で、「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを料金で比較!

※料金比較 PETOKOTO
ぺトコト
pelthia
ペルシア
1kgあたり 2,933円/1kg 4,538円/1kg
まとめ買い 2,606円/1kg 3,857円/1kg
配送料 800円 770円

「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」を1kgあたりの料金で比較すると、1,605円の差額でPETOKOTOぺトコトが安い結果です。

2.PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを会社の信頼性で比較!

※税込み価格 PETOKOTO
ぺトコト
pelthia
ペルシア
販売会社 ㈱PETOKOTO 株式会社Arrow of Times
設立 2015年3月 1978年8月
販売実績 累計1,000万食

「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」を会社の信頼性で比較しました。

ペトコトの販売会社は2015年で、現在累計1,000万食の実績があります。

ペルシアの販売会社は1978年の設立。商品の販売開始は2020年ですので実績は不明です。インスタで話題を呼び、半年で5,500のフォロワーが増ています。

3.PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを食いつきで比較!

※比較項目 PETOKOTO
ぺトコト
pelthia
ペルシア
タンパク質の量 8.5%以上※乾物状態では30% 28%以上
使用する肉 国産牛肉※ビーフ味の場合 牛、馬、豚レバー、鶏、魚
香り・におい 魚介系の香り(においは弱い) カツオのおだし系

「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」を食いつきで比較しました。

犬がおいしいと感じる要素の一つであるタンパク質の原材料をみてみましょう。

PETOKOTOFOODSぺトコトフーズ

PETOKOTOぺトコトで使用される肉類の原材料は以下の通りです。(味によって異なります)

  • ビーフ:国産牛肉
  • チキン:国産鶏肉
  • ポーク:国産豚肉
  • フィッシュ:白身魚(スケトウダラ)

ペトコトフーズの肉は全て国産を使用しています。それぞれの味のタンパク質(%)です。

  • ビーフ:8.5%以上
  • チキン:13%以上
  • ポーク:9%以上
  • フィッシュ:10.5%以上

フードの香りは魚介系で、においは弱いです。ドッグフード独特の強いにおいはありません。

pelthiaペルシアドッグフード

ペルシアドッグフードで使用される肉類の原材料は以下の通りです。

  • 牛肉
  • 馬肉
  • 豚レバー
  • 鶏肉
  • 魚肉

ペルシアはタンパク源がかたよらないよう、色々な肉を使用しています。

4.PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードをアレルギーで比較!

※比較項目 PETOKOTO
ぺトコト
pelthia
ペルシア
穀物使用 グルテンフリー グルテンフリー
オメガ3脂肪酸 2.2~3% 味による 数値情報なし
乳酸菌・オリゴ糖 表記なし オリゴ糖・乳酸菌を配合

「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」をアレルギー・便の調子で比較しました。

小麦グルテンを使用しないグルテンフリーは共通です。小麦アレルギーに注意して、便の調子を考えるとある程度の穀物は必要という考えからです。

アレルギーの予防効果・免疫に良いオメガ3脂肪酸

アレルギーの予防効果・免疫に良いオメガ3脂肪酸です。ペトコトフーズは私のドッグフードおすすめ20選の中でもっとも多く含んでいます。

味ごとにみてみましょう。

  • ビーフ:3%以上
  • チキン:3%以上
  • ポーク:2.2%以上
  • フィッシュ:2.5%以上

PETOKOTOぺトコトドッグフードにはオメガ3脂肪酸が多く含まれます。

ペルシアドッグフードには馬肉も使用されており、オメガ3脂肪酸も多く含まれます。

5.PETOKOTOぺトコトとpelthiaペルシアドッグフードを安全性で比較!

※比較項目 PETOKOTO
ぺトコト
pelthia
ペルシア
原産国 日本(国産) 日本(国産)
着色料・保存料 無添加 無添加
ヒューマングレード 対応 対応

PETOKOTOぺトコトはフレッシュフードですが、スチーム加熱と急速冷凍製法によって保存料無添加です。

ペトコト・ペルシアともに人間も食べられるレベルのヒューマングレードドッグフードになります。

PETOKOTOぺトコトをおすすめの方はこんな人!

  • カリカリのドライフードが合わない
  • ウェットフードを探している
  • 国産がやはり安心できる

pelthiaペルシアドッグフードをおすすめの方はこんな人!

  • 人もいい匂いを感じるフードがいい
  • 国産・薬膳フードを試してみたい
  • 便の調子を整えたい

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のプレミアムドッグフード「PETOKOTOぺトコト」と「pelthiaペルシアドッグフード」の違いを5つご紹介してきました。

ぺトコトとペルシアを比較して検討する方も結構多いのですが、実は「ペトコト」と「モグワン」で比較する方のほうが多いんです。

詳しくは「mogwanモグワンとPETOKOTOFOODSぺトコトを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました