pelthiaペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを5つの項目で比較!

アイキャッチ/pelthiaペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを5つの項目で比較! ドッグフードの比較

人気のプレミアムドッグフードである「pelthiaペルシアドッグフード」と「anshinkenkatsu安心犬活ドッグフード」を5つの項目で比較してみました。

今回は、プレミアムドッグフードを購入する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.食いつき」「4.アレルギーや便の調子」「5.安全性」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 1袋の料金、配送料、まとめ買いの料金で比較してみました。
2.会社の信頼性で比較 会社の設立、フードの販売実績から信頼性を比較。
3.食いつきで比較 タンパク質の量、使用する肉、香り・においで比較しました。
4.アレルギーで比較 穀物・オメガ3脂肪酸、乳酸菌などで比較。
5.安全性で比較 原産国、着色料・保存料、ヒューマングレードで比較。

上記の5つの項目で、「pelthiaペルシアドッグフード」と「安心犬活ドッグフード」を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを料金で比較!

※料金比較 pelthia
ペルシア
anshinkenkatsu
安心犬活
1kgあたり 4,538円/1kg 4,538円/1kg
まとめ買い 3,857円/1kg 3,857円/1kg
配送料 770円 770円

「pelthiaペルシアドッグフード」と「butchブッチドッグフード」を1kgあたりの料金で比較すると、2,750円の差額でbutchブッチドッグフードが安い結果です。

同じ1kgあたりの価格で比べると、2.59倍になります。ドライフードとウェットフードという違いはありますので、単純比較です。

2.ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを会社の信頼性で比較!

※税込み価格 pelthia
ペルシア
anshinkenkatsu
安心犬活
販売会社 株式会社Arrow of Times 株式会社ライフワン
設立 1978年8月 2019年※製造歴は15年
販売実績 累計50万食※無添加フードづくり

「ペルシアドッグフード」と「安心犬活ドッグフード」を会社の信頼性で比較しました。

ペルシアドッグフード

ペルシアの販売会社は1978年の設立。商品の販売開始は2020年ということもあり実績は不明です。インスタで話題を呼び、半年で5,500のフォロワーが増えているようです。

安心犬活ドッグフード

安心犬活の「販売会社」は2019年に設立されたまだまだ新しい会社です。製造工場では15年の歴史があり、無添加ドッグフード累計50万食の実績があります。

3.ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを食いつきで比較!

※比較項目 pelthia
ペルシア
anshinkenkatsu
安心犬活
タンパク質の量 28%以上 28%以上
使用する肉 牛、馬、豚レバー、鶏、魚 牛、鶏、馬、豚レバー、魚
香り・におい カツオのおだし系 鰹節のおだし系

「ペルシアドッグフード」と「安心犬活ドッグフード」を食いつきで比較しました。

犬がおいしいと感じる要素の一つであるタンパク質の原材料をみてみましょう。犬は特に、肉類が大好きです。環境省ペットフードガイドラインfull.pdf (env.go.jp)

ペルシアドッグフード

ペルシアドッグフードで使用される肉類の原材料は以下の通りです。

  • 牛肉
  • 馬肉
  • 豚レバー
  • 鶏肉
  • 魚肉

ペルシアはタンパク源がかたよらないよう、色々な肉を使用しています。

安心犬活ドッグフード

安心犬活ドッグフードで使用される肉類の原材料は以下の通りです。

  • 牛肉
  • 鶏肉
  • 馬肉
  • 豚レバー
  • 魚肉

安心犬活ドッグフードは、生肉(牛・鶏・馬・豚レバー)を使用し、魚は金沢港で水揚げされたものを原材料としています。尚、タンパク質は28%以上の高配合です。

安心犬活はドッグフード特有の香りではなく、人の鼻にも優しい匂いが特徴です。

4.ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードをアレルギー・便の状態で比較!

※比較項目 pelthia
ペルシア
anshinkenkatsu
安心犬活
穀物使用 小麦グルテンフリー グルテンフリー
オメガ3脂肪酸 数値情報なし 数値情報なし
乳酸菌・オリゴ糖 オリゴ糖・乳酸菌を配合 乳酸菌・オリゴ糖配合

「ペルシアドッグフード」と「安心犬活ドッグフード」をアレルギー・便の調子で比較しました。

食物アレルギーや免疫効果の比較です。また、整腸による便の状態は、アレルギーの改善にも役立ちます。良い消化吸収で体が整ってくるからです。

小麦グルテンフリーとグレインフリー

ペルシアドッグフード

ペルシアドッグフードは小麦グルテンを使用しないグルテンフリーです。小麦アレルギーに注意して便の調子を考え、ある程度の穀物は必要という考えからです。

安心犬活ドッグフード

安心犬活ドッグフードも、小麦アレルギーに対応したグルテンフリードッグフードです。

5.ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを安全性で比較!

※比較項目 pelthia
ペルシア
anshinkenkatsu
安心犬活
原産国 日本(国産) 日本(国産)
着色料・保存料など 無添加 無添加
ヒューマングレード 対応 対応

ペルシアドッグフード

pelthiaペルシアドッグフードは、国産無添加です。アメリカのペットフード栄養基準AAFCOを満たし、農林水産消費安全技術センターの認定工場FAMICで製造されています。

安心犬活ドッグフード

安心犬活は、国内の製造基準であるFAMICを適合する工場でつくられています。

ペルシアドッグフードをおすすめの方はこんな人!

  • 人もいい匂いを感じるフードがいい
  • 国産・薬膳フードを試してみたい
  • 便の調子を整えたい

ペルシアは国際薬膳調理師が監修している、少し珍しいドッグフードです。薬膳の素材の他、品質の高い素材にこだわってつくられています。

安心犬活ドッグフードをおすすめの方はこんな人!

  • 国産無添加のフードを試したい
  • 人にも優しい匂いを探している
  • 食いつき・涙やけを改善したい

高級な安心犬活ですが、低温乾燥・厳選素材など手間暇をかけてつくられています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のプレミアムドッグフード「pelthiaペルシアドッグフード」と「anshinkenkatsu安心犬活ドッグフード」の違いを5つご紹介してきました。

途中で気が付いた方もいるかもしれませんが、今回の比較はほとんど同じ結果でした。

ペルシアドッグフードと安心犬活ドッグフードを比較して検討する方も結構多いのですが、実は「mogwanモグワン」と「canaganカナガン」で比較する方のほうが多いんです。

イギリス産 VS イギリス産

イギリス(原産国) VS イギリス(原産国)、ペット先進国同士の比較になります!

詳しくは「mogwanモグワンとcanaganカナガンドッグフードを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました